ニキビにテラコートリル軟膏や市販薬は効果ある?ダラシンは?

薬局やドラッグストアにいけば
最近ではいろいろな種類のニキビ用の
市販薬が売っていてどれが
オススメか目移りしてしまいます。

またネット上の口コミでも
さまざまな商品が押されています。


スポンサードリンク


基本的には市販薬は薬事法により
効果のある成分をそこまで配合
できないようになっているので効果は薄いです。

ニキビに効果的な化粧水とは?

病院にいってしっかりとした薬を処方して
もらった方が効果は断然高いです。

しかし、病院に行く手間が面倒くさいと
いうことからほとんどの人は
市販薬でなんとか済ませようと
いう人が多いみたいです。

 

 

目次(クリックするとスクロールします)

市販のニキビ治療薬は?

 

 

市販薬でメジャーなのはビフナイト
とかオロナインでしょうか?

ビフナイトは硫黄を配合しています。

硫黄の効果としては皮脂を
吸着してくれる。肌の角質を
柔らかくしてくれる。

ビフナイト

ニキビの原因となる

アクネ菌を殺菌してくれるなどです。

イメージとしては炎症ニキビを
乾燥させてポロっと簡単にとれるようにする
みたいな感じということですね。

硫黄には赤みを抑える効果もありますから
赤ニキビの炎症の色が
多少よくなることもありうるでしょう。

しかし、ニキビに硫黄というのは
なんと明治時代からある治療法です。

保険適用の治療とかでも
イオウカンフルローションなどが
有名ですね。

日本のニキビ治療は明治時代から
進歩していないということなのでしょうか?

ビフナイトの値段は一本1000円くらいの
ようです。

 

WS000000

 

オロナイン軟膏の説明はここでは軽く
しておきます。

 


スポンサードリンク


 

オロナインは市販で買えるニキビ
治療薬として最も有名ではないでしょうか?

 

WS000006

 

殺菌成分のほかにオリーブ油が主成分
となっています。オロナインを塗ったら
逆に悪化してしまったという例も
あるようです。

値段はチューブタイプで200円くらい。

写真のようなデカいタイプだと
1000円くらいするみたいです。

オロナインとニキビ

次は市販薬で最も効果があると噂されている
テラコートリル軟膏について紹介していきます。

WS000001

このテラコートリル軟膏はなんと
病院の処方でも買える、病院と同等
レベルの医療用成分が
配合されているらしいです。

肝心の成分を見てみると
ステロイドが配合されているようです。

ニキビの有名サイトのアットコスメでは
大多数の人が効果を感じて
高評価となっていますが
それはステロイドが配合されている
他になりません。

おそらくですが、市販でも
販売されているくらいですからそこまで
強いステロイドが配合されているわけでは
ないです。

一言でステロイドといっても
顔に塗るようのと手足に塗るようの
やつでは、強さが全く違います。

ステロイドは使い続けると
ステロイド依存という現象が起きてしまい
危ないことが起きます。

まずその前にステロイドは即効性が
あるため、ニキビに塗るとすぐに
赤みが引いてよくなったかと思ってしまいます。

しかし、ステロイドを塗るのをやめて
数日たつと副作用としてまたニキビ
が増えてきたり赤みが現れます。

なのでまた、ステロイドを使います。
するとまた症状が緩和します。


スポンサードリンク


そのうちにステロイドを使い続けること
になり、どんどん肌が荒れていって
乾燥したり象のような肌質になってしまう人もいます。

黄色ニキビに薬は?オロナイン、ダラシン、ゲンタシンは効果ある

ハイドロキノンとトレチノインの効果

黄色ニキビの治し方!あごや口元に大量にできた原因は?

ダーマペンはクレーターに効果ある?

ピルはニキビ治療に効果ある?

ニキビ赤みは一日で消えない?オロナインやステロイドは悪化する?

ニキビダニ症状や石鹸!酒さ抗生物質は?

ニキビオロナインとニベアの関係

なのでこのテラコートリル軟膏は
軽症ニキビのひとがたまに数個できる
ニキビをすぐ治したい感じで使うのは
いいかもしれませんが
重症ニキビに関しては全く意味ないでしょう。

たまに、ぽちっとニキビが出来る人なら
このテラコートリル軟膏を塗れば
すぐにニキビが治るかもしれません。

ステロイドを使うのをやめて
逆に悪化する現象を
ステロイドリバウンドといいます。

私自身もステロイドを使ったことは
ありますが。2,3日塗ると確かに
ニキビがよくなったかのように
見えます。

しかし塗るのを止めたら顔全体に
赤みが広がってしまいました。

なのでこのテラ・コートリル軟膏を
長期的に使うのは絶対に
止めてください。

ステロイドとニキビ

値段はチューブ一本で1000円です。

病院でもらえる薬ではどれがいい?

ダラシンとは皮膚科の保険適用で
処方される薬です。

抗生物質の一種で短期的に使用するのは
いいかもしれませんが、使い続けると
耐性菌が出現してしまい効果が
薄れてきます。

私の考えとしてはダラシンTゲルを
塗っても治らない場合は軽症ニキビではないと
自覚して専門的なより強い治療を
したほうが良いかと思います。

ダラシンTゲルに関しては
以下のページで詳しく解説してあります。

ダラシンTゲルについて

重症ニキビに関して言えば
最強の塗り薬はトレチノインでしょう。

でも皮向けや赤みなどの副作用も
強いので気にする方はディフェリンゲルと
過酸化ベンゾイルの併用がいいかと思います。

あごなどにできる炎症の強いしこりニキビ
の場合はトレチノインのように強力に角質を
剥がす薬でないとなかなか治りません。

そもそも塗り薬は対処療法といって
今あるニキビを無くして行く効果
しかありません。

ディフェリンゲルについて

過酸化ベンゾイルについて

トレチノインについて

ニキビを治療する上で重要なのは
ニキビが存在している皮膚表面からの
治療だけではなく体の内側から
ニキビをできなくしていくことではないでしょうか?

ニキビが一晩で治る魔法のような
薬は残念ながら存在しません。

もし一晩で治ったとしたら
白ニキビなどの軽症ニキビだけです。


ニキビ治療の新しい薬
ベピオゲルが販売される??

炎症を伴ったニキビは塗り薬だけでは
一ヶ月くらいの長期的なスパンで
見ておかないと治りません。


sfdsfsfsa

こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ