ニキビ皮膚科口コミ効果料金薬!東京大阪京都名古屋神戸福岡仙台名医
よく名医はどこですか?という質問がネット上では散見されます。
ニキビの分野である皮膚科美容外科、形成外科などにおいても
例外ではなく、どこの病院だったらすぐ治りますか?
みたいな質問が溢れかえっています。
ネットを調べていくと広告が
あります。大手の美容外科などは
みんなこぞって広告料を
支払い、ネットを見ているお客さんに少しでも
見てもらおうとアピールしてきます。
ここで1つ重要なのが、有名な
病院=効果が高いというわけではないと
いうことです。
例えば大学に関して言えば、
有名大学、例えば早稲田慶応東大etcなどは
電車や駅など見てもほとんど広告が貼っていません。
なぜなら宣伝しなくても日本人で
あれば誰でも知っている大学であり
みんな入りたいからに決まっているからです。
一方名前も聞いたことが
ないような大学は電車の中にある広告でも
結構みかけたりします。
そうでもしないと生徒が入ってこないので
大学の経営難に陥ってしまうからでしょう。
これと同じことが美容外科や皮膚科などでも言えます。
大手美容外科はみな、
こぞって同じ治療の定番メニューしかおいてません。
具体的にはイオン導入、
ピーリング、LEDダイオード
レーザー治療などなどです。
⇒黄色ニキビに薬は?オロナイン、ダラシン、ゲンタシンは効果ある
⇒ニキビ赤みは一日で消えない?オロナインやステロイドは悪化する?
⇒ニキビダニ症状や石鹸!酒さ抗生物質は?
そして患者の皆さんはその病院の看板である院長先生に治療を
してもらいたいわけですが、実際に医師と会うのは診察カウンセリング
の5分くらいです。(それもサブの医師です)
そして実際に手術をするのはアルバイトで雇われた看護師です。
つまり医師の実働時間は患者一人当たり5ふんなわけで、
実際の治療はロクな知識もない看護師がやるわけです。
要するに大手美容外科は皆、薄利多売で回転率を上げて
お金儲けしか考えてなく患者の気持や実際の効果なんか
そっちのけなわけです。
その証拠に同じ治療メニューがこぞって並んでいますからね。
かといって普通の皮膚科では保険適用のデフェリンゲルが
せいぜいでしょう。このデフェリンゲルは効果がでるのが遅く
重症ニキビはクレーターになってしまうリスクもあります。
なので私のオススメは小規模な病院で主要な治療は全て院長先生が
やってくれるような病院をオススメします。
特にレーザーみたいな治療は繊細な技術が要求されます。
看護師に任せたら大変なことになりかねません。
保険適用外の治療は料金が高いですがそのほうが効果はあります。
今現状、私の知りうる限りでは、私の通っている病院が日本で
一番効果があり画期的な治療をしているでしょう。
⇒ニキビ赤み改善するには?ビタミンや化粧水で効果があるものは?
⇒黄色ニキビが潰れた!皮膚科の洗顔や鼻の下は?顎や潰し方は?
⇒ニキビオロナインパックは悪化?塗り方絆創膏ラップあごおでこ鼻は?
日本全国見てもこれらの病院に匹敵するような病院は
ありません。
