ニキビ跡赤み治らない?画像漢方レーザーや美容液エステで消えない?

ニキビの厄介なところは、ニキビが治ったとしても赤みやクレーターとして
長い間、残ってしまうところです。場合によっては永久的に治らないことも
あります。ネットや病院ではいろいろな治療法が溢れています。

いったいどんな方法だと効果的なのでしょうか?難しいですね。
ここでは私の経験を元にいろいろ書いていきます。


スポンサードリンク


 

 

まず、ニキビ跡とは何か?ということですが、
ニキビが出来たときに
その刺激や衝撃で血管が
圧迫されて内出血したみたいな感じに
なってしまって、
外側からは赤みを帯びた状態のことです。

炎症を伴った赤ニキビや黄ニキビが長期間あると、
このニキビ跡になったり、もっと進行すると
クレーターになってしまう場合も
あります。

 

 

つまりニキビ跡はクレーターになる寸前の状態のワケです。

ニキビ跡はセルフケアでも完治できますが
、クレーターは
まずセルフケアでは治らないでしょう。

そのためには、ニキビ跡の赤みができた状態でなんとか
治す必要があります。とは、いっても若い頃は新陳代謝
がいいので、ニキビ跡ができたとしても放置しておけば
赤みは自然に薄くなっていくはずです。


スポンサードリンク


 

 

念のためにニキビ跡の画像を載せておきましょう。

 

 

WS000003

 

 

治療法としてはまず、市販で買える美容液が目につくと思いますが
あまり効果はないかと思います。化粧水とかで個人的に効果が
あると思っているのはビタミンC誘導体配合のものでしょう。

リプロスキンも口コミなどで効き目があったなどとありますが
医学的根拠が薄いため私はオススメできません。

 

WS000008

 

またよく漢方なども効果があるとありますが実際はどうなのでしょう?

例えばニキビ治療のときも使われる清上防風湯は、肌の新陳代謝を
活発にしてニキビ跡の改善にも効果があるようです。

しかし、これといって漢方は明確な効き目があるわけではなく、
即効性もないので有効な手段とはいえないでしょう。

エステは病院と違って薬事法などの許可をとっていないので
あくまでエステ治療という効果や出力が弱い治療しか
できません。

 

 


スポンサードリンク


 

 

なのでエステにいくのだったらきちんとした病院に通うのが
一番でしょう。

皮膚科や美容外科ではよくレーザー治療がニキビ跡や赤みに
用いられますが実際の所はどうなのでしょう?

赤みを帯びたニキビ跡には、Vビームレーザーやクリアタッチ
などが効果的といわれます。

ニキビ跡の赤みは主に酸化ヘモグロビンという物質でできていますが
それを吸収する性質がVビームレーザーにはあります。

またクリアタッチに含まれる赤い光は波長が660mmのため、ニキビ跡の
赤みを吸収する効果があります。

しかし、レーザー治療には副作用、例えば火傷や更なる色素沈着を
引き起こすなどが報告されています。なのでレーザー治療よりも
塗り薬のほうがより安全でしょう。

ニキビ赤み改善するには?ビタミンや化粧水で効果があるものは?

黄色ニキビが潰れた!皮膚科の洗顔や鼻の下は?顎や潰し方は?

ニキビオロナインパックは悪化?塗り方絆創膏ラップあごおでこ鼻は?

ニキビダニ治療法や原因!薬や画像写真や顔ダニは?

アクアチムクリーム効果やニキビ跡!毛穴に効かない?

黄色ニキビに薬は?オロナイン、ダラシン、ゲンタシンは効果ある

アクアチムローションの効果使い方ニキビ塗り方

黄色ニキビの治し方!あごや口元に大量にできた原因は?

ニキビ赤みは一日で消えない?オロナインやステロイドは悪化する?

ニキビダニ症状や石鹸!酒さ抗生物質は?

ニキビオロナインとニベアの関係
具体的にはトレチノインとハイドロキノンの併用、ルミキシルや
アゼライン酸などです。

それらを使っても赤みが治らない場合は私の紹介する病院での
治療をしたほうがいいでしょう。

もう一回捕捉ですが、今回のニキビ跡はあくまで赤みのことであって
クレーター凹みとは全く別物であることをご承知ください。


sfdsfsfsa

こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ