クレーターレーザー顔費用値段は?ニキビ毛穴肌鼻治らない悪化する?
ニキビが炎症化して長期間その状態が続くとクレーターになってしまいます。
ここまでなってしまうとセルフケアでは到底、治すことはできません。
化粧水や塗り薬など何をつかっても治すことは難しいでしょう。
となると、何とかしてクレーターをメイクで隠すとかして目立たなくする
といった守りの姿勢に入るしかないのでしょうか?
クレーターを根本的に治すといった攻めの姿勢は許されないの
でしょうか?大手美容外科ではレーザー治療をすることが
主流となっていますが実際にはレーザーの効果はどうなのでしょうか?
まず、現在はさまざまな種類のレーザーが美容外科においてあります。
主なものだけでも10種類くらいはあるのではないでしょうか?
クレーター治療には、主に肌を削るアブレーション機能が含まれている
レーザーを使います。私の知っている限りだと、フラクセル、エコ2、
パール、アンコアブリッジセラピーなどなど。
値段は一回当り数万円から~10万円くらいが相場なようです。
保険適用が効かないので高額になってしまいますが仕方
ありません。
ちなみに、ニキビに対してもこのようなアブレーションレーザーを
使って治すという先生もいるようですが、ニキビにレーザーは
有効であるといったデータは今のところないので注意が必要です。
レーザーを打ってその副作用でニキビが悪化したというのは
よくある話です。まだ副作用のないLEDダイオードくらいなら
わかりますが、原則的にニキビにレーザー治療は意味がないです。
話を元に戻すと、クレーター治療において、レーザーは限度がある
というのは最近になってようやくはっきりとしたことです。
それにも関わらず、日本の病院のほとんどは、クレーターは
レーザー治療じゃないと治らないと信じているかはわかりませんが
どこの病院もレーザー治療しかメニューにそろえてないのが現状です。
クレーターだけではなく、鼻や頬の毛穴治療においても
このアブレーションレーザーを使う人が増えているようですが、
レーザーは肌を削るしか効果がないので余計に肌が
汚くなる可能性もあります。
むしろ、クレーターや毛穴が悪化してしまうといっても
過言ではありません。
今の時代はクレーターにはレーザーではなく
新しい治療法がちゃんと確立されています。
私の通っている病院が日本では最も効果の高い
治療を提供しているに違いありません。
⇒ニキビ赤み改善するには?ビタミンや化粧水で効果があるものは?
⇒黄色ニキビが潰れた!皮膚科の洗顔や鼻の下は?顎や潰し方は?
⇒ニキビオロナインパックは悪化?塗り方絆創膏ラップあごおでこ鼻は?
クレーターにレーザー治療は効果がないばかりではなく
肌を傷つける根本原因になってしまいます。
本当に注意しましょう。
⇒黄色ニキビに薬は?オロナイン、ダラシン、ゲンタシンは効果ある
⇒ニキビ赤みは一日で消えない?オロナインやステロイドは悪化する?
⇒ニキビダニ症状や石鹸!酒さ抗生物質は?
⇒ニキビオロナインとニベアの関係
クレーターに悩んでいる時間、他の人たちは楽しい時間を
過ごしてもったいないです。時は金なりです。
一刻でも早くクレーターを治してコンプレックスから
解放されましょう。
