タカミクリニックの毛穴治療!メソフェイシャルやスポッツピールは?
タカミクリニックといえば美容皮膚科で有名ですが
毛穴治療やフォトフェイシャルやメソフェイシャル
の効果はどうなのでしょう?
芸能人がブログなどで宣伝していてとても
有名ですが、実際の治療体験に基づいての
口コミや評判を紹介していきます。
目次(クリックするとスクロールします)
毛穴治療は?
タカミクリニックで有名なメニューの1つに毛穴治療
があります。他の病院とはどのように違いがあるのか?
・スポッツピール
これは、TCAというピーリングでも使われる酸の一種
を毛穴の一つ一つに筆でつけて、毛穴の内部の皮膚を
いったん、破壊した後に、皮膚の自然治癒能力を利用
して、毛穴の凹みを盛り上げていくというやりかたです。
よく、ニキビ跡やクレーター治療にTCA CROSSという
方法は使われていますが、毛穴治療専用に使っているのは
珍しいことです。
TCAの濃度は30%くらいに調整されているようです。
毛穴の角栓が詰まっているようだと、毛穴にTCAを
入れることができないので、角栓吸引を勧められる
そうです。
私は、この角栓吸引を受けたことがあります。
蒸しタオルで毛穴を開かせたあとに、吸引機で
皮脂を吸い取っていきます。
しかし、この治療を受けたあとに、鼻をつまんでみると
毛穴からまだ、皮脂や角栓が出て来ました。
なので、毛穴の中の皮脂が少し減るくらいでしょう。
一番問題なのが、このスポッツピールの治療を
看護師に行わせているところだと思います。
本来なら、このTCAを毛穴につける作業は繊細な
技術が必要です。どのくらいの量の薬剤を筆に
つけるか、どのくらいの時間、薬剤を皮膚に触れ
させるか、中和剤や緩衝剤はどうするか?
下手に手術を行うと前よりも毛穴の開きや凹みが
悪化します。現に、この方法は自分でも実施することは
できますが、前よりも悪化したという報告が
米国のインターネットでは散見されます。
なので個人的にはオススメできません。
私自身も毛穴の開きが悪化してしまいました。
・フラクセルレーザー
タカミクリニックでは毛穴治療にレーザーを
用いているそうですが、私自身はレーザーは
全く効果がないと思っています。
レーザーは凹みを盛り上げる効果はなく、ただ
皮膚を削ることしかできないからです。
フォトフェイシャルは?
光を照射することによってシミや色素沈着を改善
するレーザー治療器の一種です。
カメラのフラッシュランプの光のように、一瞬だけ
光を照射するので、ダウンタイムがほとんど
ないのが特徴です。
光が毛細血管やメラニン色素に当たると熱に
変換されて、そこの部分にダメージを与えます。
そして、コラーゲンの生成を促す効果もあるので
肌のハリやたるみや毛穴の引き締め効果も
期待できます。
タカミクリニックでは出力エネルギーを微調整し
最適化するこによって、効果を最大化している
という点で他のクリニックと違うようです。
手術時間は20分くらいで終わり、顔以外の
手の甲や肩なども治療可能です。
私はこの治療を受けたことによって肌のハリ
が若干増した気がしましたが、一回ポッキリ
ではそこまで効果が出ないというのが
現状のようです。
メソフェイシャル
通常、肌には角質層というバリア機能があって
化粧水や美容成分を塗ってもほとんど浸透しません。
しかし、このメソフェイシャルは電気の力を利用して
肌の細胞膜を一時的に開く効果があります。
⇒ニキビ赤み改善するには?ビタミンや化粧水で効果があるものは?
⇒黄色ニキビが潰れた!皮膚科の洗顔や鼻の下は?顎や潰し方は?
⇒ニキビオロナインパックは悪化?塗り方絆創膏ラップあごおでこ鼻は?
なんと、イオン導入の20倍以上も肌に浸透する
効果があって、効果的に肌の奥に美容成分を
注入することができます。
もちろん、ダウンタイムはほとんどありませんし
電気の力(エレクトロポーション)によって
開いた細胞膜も、少し時間が経過したら
元に戻るので、針を使わない注射器とも
言われています。
毛穴の引き締めや色素沈着改善、シワタルミの
改善、美白などに効果があるようです。
オプションとして、コラーゲンやヒアルロン酸や
プラセンタやトラネキサム酸などが注入できる
ようです。
イオン導入に効果を感じない方はトライしてみても
いいのではないでしょうか?
⇒黄色ニキビに薬は?オロナイン、ダラシン、ゲンタシンは効果ある
⇒ニキビ赤みは一日で消えない?オロナインやステロイドは悪化する?
⇒ニキビダニ症状や石鹸!酒さ抗生物質は?
タカミクリニックは他の大手美容外科とそこまで
変わりないようなメニューが並んでいて、これといった
特徴がないように、個人的には思います。
毛穴治療に関しては他の病院を選択すべきでしょう。
