セオリークリニックのニキビ跡クレーターの口コミ評判は?

このセオリークリニックもニキビ跡やクレーター治療で有名です。

Theoryクリニックの院長は筒井祐介院長で、
ここのニキビ跡クレーター治療の最大の特徴といえば、
6台のレーザー 機器を用いて複合的に治療をするプログラムが特徴的です。

この6種類は、パール、パールフラクショナル、アファームマルチプレックス
スターラックスxD、スターラックス1540、サイトンプロフラクショナル だそうです。


スポンサードリンク


ここのクリニックの説明によると、一言でいえば、
それぞれのレーザーによって 効果的に
治療できるニキビ跡やクレーターのが違うということです。

なので、複合レーザー治療で効率よくニキビ治療をしようという方針の
ようです。

ここから私の主張を述べさせて頂きます。

 

レーザー治療によって改善できるクレーターはほぼありません。
深いクレーターを治したいからといって、出力を上げてレーザー
を照射しても、深いクレーターは治りません。

それどころか新たな副作用を生じる可能性もあります。

例えば、赤み、色素沈着 新たな凹みを作るが生じるなどです。

患者サイドからすると出力をあげて早く治したいのはわかりますが
新たな傷跡を皮膚に作ってしまては本末転倒です。

クレーター凹みの形状は
いろいろな種類があります。

ところがどのようなレーザー
でも均一にしか穴をあけられません。
凹みの所だけにのみ削ることは 不可能です。


スポンサードリンク


正確にいえば凹みのふちを削ることに
よってクレーターを目立たなく する
のですが、そこまで器用には
穴をあけることはできません。

というか、凹んでいない正常な皮膚にも
レーザーを照射してしまうので
新たな凹みを作る原因になってしまいます。

じゃあなんで、日本の美容皮膚科は
こぞってレーザー治療を しているのか?
それは、日本のニキビ治療が遅れているほかに ありません。

レーザーを製造している会社は
韓国やアメリカです。

そちらの国々の ほうが、日本より
も美容に関しては先進国です。

日本の医者はニキビに対して
知識があまりありません。
その証拠に どこも同じような薬
や治療を画一的に行っています。

そもそもレーザー器具の原価は
数100万円くらいはするといわれています。

なのでレーザー治療は5万とか
10万くらい一回の治療費が かかるわけです。


スポンサードリンク


ほとんどは、機械の原価の元を
とるためにあんなに高くなっているわけです。

このクリニックの院長もニキビ跡やクレーター治療を
ライフワークとしているくらいならどうしてレーザー治療
なんて しているのでしょう?

時代遅れの治療法をいくらやっても仕方ありません。
正直な話、医師として失格だと思います。

 

 

クレーター治療を この病院でやる意味は全くありません。

私のオススメ病院のほうが遥かに治療効果があります。

レーザーがなぜ効果がありそうに見えるかというのは
病院の宣伝や、レーザーを販売している業者からの
過剰な圧力、病院の回転数重視の営利目的が
あります。

レーザーをうてば治療時間が少なくすむからです。

 

 

レーザーは肌に対して熱を与えることによって
ダメージを与えるものなので注意しましょう。


sfdsfsfsa

こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ