クレーター毛穴の治療口コミ!フラクショナルレーザー、ピーリングは効果なし?

よく、クレーターにはレーザー治療が効果的である
と言われるが、実際のほどはどうなのであろうか?
私なりの意見を述べていきたい。

まずクレーターとは何か?というところから


スポンサードリンク


 

 

クレーターとはニキビ炎症によって、皮膚の真皮層、
もしくは脂肪層という皮膚の奥深くまで皮膚組織が
破壊されてしまったことにより、肌がへこんでしまう
ことである。

よく、重症クレーターで有名な芸能人が、芸人の
ブラックマヨネーズの吉田さんである。
あそこまでいってしまうと見栄えが相当悪くなってしまう。

このクレーターの内部では、皮膚の真皮組織が
複雑に破壊されているために、セルフケアでは
まず完治は不可能
である。

 

現代医学の力をもってしてでも、このクレーターの
完治は非常に難しい
と言われる。
なので、クレーターにならない、最良の予防は
炎症ニキビを作らないことでは、あるがニキビが
出来始めたころは、対処法がわからないものである。

洗顔料を変えたり、皮膚科にいったり、プロアクティブ
使ってみたり、皮膚科にいって薬もらったりしても
治らないニキビは治らない。

プロアクティブってニキビに効果はあるの?

私のニキビは遺伝による難治性ニキビと知り、
早く美容外科にいくべきだったし、
もっと効果的な治療をうけるべきであった。

 

 


スポンサードリンク


 

 

私もその一人で、ニキビ全盛期の18の頃に、
適切な治療法をしなかったおかげで、クレーターが
少しではあるが残ってしまっている。

 

さて、このクレーターは形や大きさや深さにより主に
3パターンに分類される。

 

1.ローリング型
幅は4mm以上、クレーターの底はフラットな部分が
あまりなく、ゆるやかに凹んだクレーターのこと。
クレーターの面積自体は大きい
WS000000

 

 

2.ボックスカー型
凹みの底は、比較的平坦で箱型に凹んでいる。
形としては円形から楕円形がおおい。
凹んだ部分と普通の部分の境界が明確である。
凹みが深いか浅いかでさらに分類する場合も
あるらしい。
WS000001

 

 

3.アイスピック型
クレーターの面積自体はせまく、毛穴程度の
物が多い。幅は2mmくらいで、円錐状に
凹んでいる。毛穴と勘違いしている例も多い。
boxcarと違いがわからないかもしれないが、
明らかに凹みが深いのがわかるだろう。
WS000002

さて、私自身のレーザー治療の体験談をしていきたい。

私自身、レーザー治療としては、2回しかしたことがない。
ルートロニック社製造の、eco2フラクショナルレーザーである。

出力は2回とも50mjであった。
価格は確か一回当り4万くらい。
効果としては、確かに肌が一皮むけてつるつるには
なったが、クレーターの凹みは全く改善されている
ようには思えなかった。

まずレーザー治療とは何か?ということについて

 

今、美容外科には、今現在様々なレーザー機器が
出回っている。今、このトピックで話題とするのは、
光を照射するだけのレーザーではなく、
アブレーションといわれる皮膚を削るタイプの
レーザーであるものとする。

私が知る限り、フラクセル、フラクセル2、フラクセル3
eco2、パールフラクショナルアンコアブリッジサイトンレーザー
イントラセルスターラックスなどかなりの種類がある。

 

 


スポンサードリンク


レーザー治療の治療原理としては、アブレーション
(皮膚を削る)によって、クレーターと正常な皮膚の
境界線を削って、なだらかにするというものである。

もう少し言えば、クレーターが鋭角に削れている
部分をなだらかにして、肌の光の反射による陰影を
目立たなくするというものである。

よく、勘違いしてしまうのだが、レーザー治療を
すると、クレーターの底が盛り上がるというが、
それは全くの誤解である。

先ほども述べたように、レーザー治療は、
アブレーションつまり削ることしかできない
のである。

なのでクレーターの部分を削るときに周囲の正常な皮膚も
削ってしまい新たな傷を作ってしまうリスクもある。

アイスピック型などのクレーターに対してレーザー治療を用いるのは
明らかに不適切であろう。

患者の中には何回もレーザーを打っても治らない人も
噂によるといるらしい。

これが、美容外科のボッタクリである。たぶん先生方も
クレーターが治っていないことは、心の中では気づいて
いるのだろう。しかし、商売なので、「回数を重ねていけば
よくなってきます」と、悪魔のように囁く。

5回やって改善が見られなかったら、10回やっても
改善はみられるわけはない。どうしてもクレーター
を治したいという、藁にもすがりつくような患者の
弱みを逆手にとった詐欺商売である。

さらには、レーザーを強い出力でうつと、色素沈着や皮膚の
質が変化してしまうリスクもある。

私個人としては、クレーター治療ではなく、
シミやタルミ、シワ、美肌治療であれば、
レーザー治療は効果があるように思える。

この治療の場合、出力を低くしレーザーを
照射するので、副作用も少なくなるからである。

もし、クレーター治療をする場合は、クレーターの
面積が大きくて、かなり重症の場合のみとすべきであろう。
その場合も治ると期待せずに、荒れてボコボコの
畑をならす、程度の認識で治療したほうが良い。

アイスピックのようなクレーターの面積が狭い場合は
アブレーションをしてしまうと、かえって、肌に傷を
つけてしまい、逆効果である。

なので、クレーターの面積が狭い場合は>別の
治療をすべきである。

ちなみによく、皮膚科にあるケミカルピーリングも
表皮層にしか効果はなく、奥深くの真皮層まで効果は
ないので、クレーター治療に対してもあまり効果は期待できない。

私自身、美容外科でケミカルピーリングを一回も
したことがないので、よくわからないが、
普通のピーリングではクレーターはビクともしないであろう。

相澤皮膚科って有名だけどどんな病院?

 

現代の医学をもってしてもクレーター完治は難しい

幸いなことに、私はクレーター治療の名医を見つけた。
おそらく、日本では、一番改善率が高いだろう。

レーザー治療でクレーターを治そうとするのは、お金を
ドブにすてるような物である。是非とも私の紹介する病院
でのクレーター治療をオススメする。

今現状のクレーター治療でベストな方法とは?

日本ではほとんど普及していないが
サブシジョンという方法がある。

これにTCA CROSSという方法を
組み合わせて治療するのがベストな
方法ではないだろうか?

ニキビ赤み改善するには?ビタミンや化粧水で効果があるものは?

黄色ニキビが潰れた!皮膚科の洗顔や鼻の下は?顎や潰し方は?

ニキビオロナインパックは悪化?塗り方絆創膏ラップあごおでこ鼻は?

ニキビダニ治療法や原因!薬や画像写真や顔ダニは?

アクアチムクリーム効果やニキビ跡!毛穴に効かない?


ニキビ治療の新しい薬
ベピオゲルが販売される??


sfdsfsfsa

こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ